研修・セミナー・講演会の企画と講師派遣。大阪から全国対応しています!

テーマ別研修・セミナー

仕事力

新社会人としてのビジネスモラルとビジネス文書研修

ビジネスモラルとビジネス文書研修 概要\マナーと一緒にモラルも/研修タイトルビジネスモラルとビジネス文書研修ねらい・学生から社会人への意識の切り替え・社員として活躍できる社会人モラルとプロフェッショナル意識を醸成する。・ビジネス文書の基本を...
WEB活用/SNS活用

ネットの活用で地方が変わる/セミナープロフラム

ネットの本質”を地方目線で改めて考えると、3つのメリットが改めて確認できます。自社事業のツールとしてWEBを活用する地方事業者の意識改革セミナーです。
健康

メタボリック対策セミナー

メタボリック対策セミナー(講師派遣)~今から始めるメタボリック対策~メタボリック対策セミナーのねらい ①メタボリックシンドロームや運動の効果などについての正しい最新の知識を得る。 ②メタボ予防・改善のために日常で実施できる具体的な方法を知る...
健康

今から始めるロコモ・メタボ対策

ロコモティブシンドローム、メタボリックシンドローム対策セミナー(講師派遣)~今から始めるロコモ・メタボ対策~厚労省が進める国民の健康づくり運動「健康日本21」では、2013年度からの10年間を対象にした第二次計画の目標に健康寿命の延長が掲げ...
メンタルヘルス

職場のメンタルへルス基礎(一般職)

職場のメンタルへルス基礎(講師派遣)~職場のメンタルヘルスの基礎知識とセルフケア~職場のメンタルへルス基礎セミナーのねらい メンタルヘルスの基礎知識を学ぶ 職場のメンタルヘルス対策の重要性を学ぶ メンタルヘルスにおける職員それぞれの役割期待...
メンタルヘルス

管理者のための職場のメンタルへルス基礎研修

管理監督者を対象としたメンタルヘルス研修基礎です。メンタルヘルスにおける管理者としての役割・ラインケア・期待を学び、職場のメンタルヘルス対策の重要性を学んでいただきます。
メンタルヘルス

職場のメンタルマネジメント研修・講師派遣

職場のメンタルヘルスにおける管理者としての役割・期待を学び「職場改善への取り組み」と「相談に対する対応方法」について意識を啓発
メンタルヘルス

メンタルヘルス・セルフケア講座(講師派遣)

~ストレス対処と心身の健康維持増進法~メンタルヘルス・セルフケア講座セミナーのねらい ①ストレス(メンタル・フィジカル)の原因を知り、対処法を学ぶ ②自身でできる心と身体の初期ケアの方法を学ぶ ③ストレス耐性を強化するための簡単メンタルマネ...
メンタルヘルス

職場ハラスメントとメンタルヘルス研修

~ハラスメントの予防・撲滅と快適な職場環境創り~近年、職場におけるモラルの低下により、様々なハラスメントが浮き彫りになってきています。セクシャル・ハラスメントと比例して、最近富に問題視し始められたのがパワーハラスメントです。これは権力や立場...
メンタルヘルス

ストレスコーピングで心元気

~ストレスをためないものの見方・考え方・受け止め方の話~ストレス耐性を向上させる究極の方法は、マイナス感情をできるだけなくす事であるといわれています。実はストレス耐性を低くしている原因は、私たちがもち合せているマイナス感情にあります。この講...