研修・セミナー・講演会の企画と講師派遣。大阪から全国対応しています!
セミナー・研修 カリキュラム 事例

いざと言うときに差が出る防災心理学講座

いざと言うときに差が出る! その時、ベストな行動が取れる!

「いざと言うときに差が出る」防災心理学 講演概要・講師派遣依頼

地震、大風、大雨被害など、日本は災害大国です。 地震などの自然災害の発生を防ぐことはできませんが、被害を最小限に留めるために備えることは可能です。そのためには一人ひとりの普段からの防災に対する心構えが大切です。しっかりとした心構えがあれば、被害を最小限にとどめ、発災時、いざと言うときに命を守る最善な行動をとることができます。この講座では、本当に知っておくべき実践的防災の基本知識と非常時の人間の心理行動についてお伝えします。生き抜く力(自助)と助け合い(共助)の精神を育みます。

いざと言うときに差が出る防災心理学 講座概要

研修タイトル いざと言うときに差が出る防災心理学
~生き抜く力(自助)と助け合う(共助)精神~
ねらい
  • 発災時の人間心理を理解し、いざと言うときに生き抜く力を養う
  • いざと言うときにベストな行動が取れるよう、普段からの防災心構えを養う
  • 生き抜く力を強化するための防災意識・実践的避難行動を知る
  • 自助を共助につなげ、共助が自助につながる事を人間心理の面から学ぶ
主な内容
  1. 巨大地震(自然災害)に備える
    ・近年の大規模地震から見る発災時の人間行動
    ・防災対策の3段階
    ・全くコストをかけずにできる最高の事前対策は、防災意識
  2. 発災時の人間心理と心理行動
    ・人間はとっさには動けない
    ・あなたはどのタイプ?-危機に直面した際の人間心理「10-80-10理論」
    ・災害発生時の代表的な心理行動5例
  3. いざと言うときに差がでる防災の「心の備え」
    ・「最悪」を想定する
    ・「優先順位」という心構え
    ・「具体的に理解」しておく事の大切さ
    ・「動けなくなる前に動く」そのために(率先避難)
    ・避難しながら意識しておくべき事
  4. 生き抜く力(自助)と助け合う(共助)精神
    ・生き抜く力を高める実践的な防災準備、避難行動
    ・普段からリスクに備える
    ・助け合い(公助)の精神と取り組み
  5. まとめ
    ・命を守るための避難3原則

※詳細は、お打合せにより修正・変更・カスタマイズ致します。

実施形態

  • 会場への講師派遣から、オンラインでのセミナー開催まで、幅広く対応できます。

防災セミナー企画担当者様へ

  • 商工会議所、商工会、ユーザー会、労働組合、建設業様の安全大会など、企業や小規模事業者の方々を対象にした防災セミナーを多数行っております。
  • 災害危険度の把握など主催者様や参加企業さまのエリア特性やロケーション(所在地・立地条件など)に合わせた講演内容の組み立てが可能です。

この講座の講師派遣依頼を受付中!

  • ご要望・計画内容をお伺いし、貴社にぴったりな研修カリキュラムを組み立てます。
  • 貴社の指定場所へ講師を派遣致します。(公開講座ではありません)
  • 上記の内容をもとに、研修・セミナー内容を組み立てます。
  • 日時・セミナー内容・時間・費用などは別途ご相談

この研修に関するお問合せ

\ 詳しい内容やカリキュラム、講師プロフィール、費用など、お気軽にお問合せ下さい /

●お電話でのお問合せ  現在、多忙につきフォームでお願いしております(受付時間)
●WEBからのお問合せ  24時間受付中 (下記フォームから)

    必須会社・団体名

    必須お名前

    必須メールアドレス

    任意電話番号

    必須お問い合わせ内容

    原則、遅くとも3営業日以内の返信を心がけております!
    防災/地震