研修・セミナー・講演会の企画と講師派遣。大阪から全国対応しています!
セミナー・研修 カリキュラム 事例

会社にまつわる数字の見方~「儲け」と計数センスを磨く~

会社にまつわる数字の見方(研修・セミナー・講師派遣)

~「儲け」と計数センスを磨く~

ビジネスパーソンである以上、日々の業務はすべて何らかの数字に直結するもののはずです。しかし、この数字を仕事の隅々にまで意識して日々の仕事に携わっている方が意外と見受けられない様です。この講座では、仕事=売上=給与という単純図式の再確認に始まり、仕事と数字の関わり、会社数字の分析法等の応用まで、企業活動上必要な数字の知識を身につけて頂きます。業務推進上、必ず必要なマネジメント知識の1つといえる講座です。

会社にまつわる数字の見方のねらい

  • ビジネス活動を数字で考える能力(=計数感覚)を身に付ける
  • 決算書の概要を理解し、普段の活動(生産、営業、管理など)と、どう関係しているか理解する

モデルカリキュラム

貴社のご要望をお伺いし、貴社にピッタリなカリキュラムをご提案致します。
モデルカリキュラムですので、時間(2時間~2日間など)、内容ともに変更可能です。
  1日目 2日目
午前

1.経営数字を見る眼を養おう!

①数字に強いビジネスマンになろう!

②自分の仕事はすべて数字に置き換えることができる!

③なぜ決算書は情報の宝庫と言われるのか?

④数字が読めるメリット、読めないデメリット

 

3.お金の動きを見てみよう! 貸借対照表(B/S)

①貸借対照表ってなんだろう?!-BSが表わしているもの
②資金はどうのように集まって、どのような形で保有させるのだろう?
③キャッシュフロー(C/F)の種類と役割を理解しよう
④うちの会社は健全か?
⑤負債が増えるのはなぜ?

午後

2.企業活動の成果を見てみよう!-損益計算書(P/L)

①「利益」にも色々な利益がある?!

②売上高が増減する理由を読む方法とは?

③価格はどう決まっていくのか?

④正しいコスト削減、間違ったコスト削減

⑤あなたの給与は、適正かを見る方法

4.3つの決算書(P/L、B/S、C/F)の関係を理解しよう

①業種別の決算書の違いを知ろう
②資産と費用は紙一重だ!

5.決算書がわかれば、財務分析ができる!

①取引先の支払い能力をどう読むか(安全性分析)
②稼ぐ力の見分け方とは?(収益性分析)

まとめ :

全国対応致します! お気軽にお問合せ下さい!

この講座の講師派遣依頼を受付中!

  • ご要望・計画内容をお伺いし、貴社にぴったりな研修カリキュラムを組み立てます。
  • 貴社の指定場所へ講師を派遣致します。(公開講座ではありません)
  • 上記の内容をもとに、研修・セミナー内容を組み立てます。
  • 日時・セミナー内容・時間・費用などは別途ご相談

この研修に関するお問合せ

\ 詳しい内容やカリキュラム、講師プロフィール、費用など、お気軽にお問合せ下さい /

●お電話でのお問合せ  現在、多忙につきフォームでお願いしております(受付時間)
●WEBからのお問合せ  24時間受付中 (下記フォームから)

    必須会社・団体名

    必須お名前

    必須メールアドレス

    任意電話番号

    必須お問い合わせ内容

    原則、遅くとも3営業日以内の返信を心がけております!
    財務・税務